- 石川県
- 輪島・能登
〜能登を醸す〜
数馬酒造は明治2年創業、能登産の原材料にこだわり、SDGsに取り組んでいる酒蔵です。地元農家とともに栽培する能登の米、能登町の山間から湧き出る超軟水の仕込み水。「能登の自然の恵みを守り、社員が一丸となって酒を醸す。」これが数馬酒造のこだわりです。
今回は数馬酒造さんの数ある商品の中から【竹葉 生酛 きもと 純米奥能登】を紹介します。
このお酒は米・水・酵母のすべてを能登産にこだわり、特にその酵母は「能登の海藻から抽出」しています。海藻酵母を使用した日本酒は世界中を見渡してもオンリーワンの商品です。
ひと口飲んでみると、まず感じるのは程よい酸味です。海藻酵母 を使用したお酒はリンゴ酸を多く含み、白ワインのような爽やか なキレとしまりのある酸味が生まれるそうです。そして特筆すべきは、このお酒のコク深さ凝縮された旨味が心地よく味わえます。
これは日本酒を飲みなれていない方にもおすすめしやすい、飲み やすい味わいではないでしょうか。
また、「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2020」 金賞およびリージョナルトロフィー受賞、「ワイングラスでおい しい日本酒アワード2020」最高金賞受賞など、世界のソムリエに も認められたお酒ですので、ぜひワイングラスで味わってみてください!
このお酒は米・水・酵母のすべてを能登産にこだわり、特にその酵母は「能登の海藻から抽出」しています。海藻酵母を使用した日本酒は世界中を見渡してもオンリーワンの商品です。
ひと口飲んでみると、まず感じるのは程よい酸味です。海藻酵母 を使用したお酒はリンゴ酸を多く含み、白ワインのような爽やか なキレとしまりのある酸味が生まれるそうです。そして特筆すべきは、このお酒のコク深さ凝縮された旨味が心地よく味わえます。
これは日本酒を飲みなれていない方にもおすすめしやすい、飲み やすい味わいではないでしょうか。
また、「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2020」 金賞およびリージョナルトロフィー受賞、「ワイングラスでおい しい日本酒アワード2020」最高金賞受賞など、世界のソムリエに も認められたお酒ですので、ぜひワイングラスで味わってみてください!
数馬酒造さんでは、そのほかにも「竹葉 能登牛(のとうし)純 米」「竹葉 いか純米」「Chikuha Oyster(チクハオイスター)」「竹葉 gibier(ジビエ)純米」「竹葉 とり純米」といった地域食材特化シリーズというラインナップがあります。
これらのお酒は、製造背景から食べ合わせた時のマリアージュに至るまでを考え抜いたお酒なんだそうです。どのお酒もお酒単体だけでも美味しいのですが、食材と組み合わせながらいただくことで、日本酒の楽しみ方がさらに広がりますね。
これらのお酒は、製造背景から食べ合わせた時のマリアージュに至るまでを考え抜いたお酒なんだそうです。どのお酒もお酒単体だけでも美味しいのですが、食材と組み合わせながらいただくことで、日本酒の楽しみ方がさらに広がりますね。
店舗おすすめ
【1位】
竹葉 生酛純米 奥能登 720ml
1,540円(税込)
竹葉 生酛純米 奥能登 720ml
1,540円(税込)
【2位】
竹葉セット (能登純米・能登の梅酒・ 能登大吟)
5,720円(税込)
竹葉セット (能登純米・能登の梅酒・ 能登大吟)
5,720円(税込)
【3位】
【食の時を楽しくする】 竹葉の食材特化シリーズ3本+おまけ付きセット
5,610円(税込)
【食の時を楽しくする】 竹葉の食材特化シリーズ3本+おまけ付きセット
5,610円(税込)
COREZOインタビュー
対談者のご紹介
てんちょうちゃん
代表取締役 五代目蔵元 数馬 嘉一郎さん
24歳のころ業界最年少で社⾧になられ、さまざまな取り組みをされていますね。
当社のこだわりは「地産地消」「持続可能であること」「食の時を楽しむ」「挑戦し続ける」こと。2020年より日本酒造りに使用する酒米はすべて能登産となり、酒造りにおける原材料の米、水がすべて能登産になりました。食の時を楽しむという意味では、お料理との組み合わせを大切にしています。先ほどの生酛純米は白身魚の昆布締めなど和食との相性も良いですよ。それから開栓後は香りや味わいに甘味が加わってくるので経過も楽しめます。また食材特化シリーズは、地域食材をより一層美味しく楽しめるようこだわり尽くした日本酒です。お料理と合わせて楽しく飲み比べてみてください。
「持続可能な」ものづくりを重要な理念にされていますね。
当社ではSDGsへの取り組みにも力を入れています。先ほどの原材料についても、2011年から能登産の原材料調達100%を目指して取り組んできました。現在7件の契約農家さんと連携し、耕作放棄地における課題解決にも繋がっています。お客様に対しても、水田環境や酒米の安全を担保しながら、より良い品質のお酒を提供することができます。
能登の魅力について教えてください!!
能登は豊かな自然に恵まれ、とてもおいしい食材がたくさんあります。私たちも「能登を醸す」を経営理念として掲げながら、能登の魅力を最大限に引き出し、地域に貢献して参ります。そして、その結果として能登のことを好きになってくれる人がひとりでも増えたらと思っています。
基本情報
店舗名 | 数馬酒造 |
---|---|
住所 |
石川県鳳珠郡能登町宇出津ヘ-36 |
電話番号 | 0768-62-1200 |
定休日 | 土・日・祝日 |
店舗情報 | 数馬酒造 |
店舗名 | 数馬酒造株式会社 |
この記事は2021年9月8日の情報であり、記載内容が変更となっている可能性もございますのでご了承下さい。 | |
公式HP | https://chikuha.co.jp/ |
https://www.instagram.com/accounts/login/?next=/kazumasakebrewery/ |