- 石川県
- 金沢・羽咋
真心のこもったおいしいうなぎ屋さん
地元で愛されて40年。おいしく召し上がって頂くため手間をかけ調理しています。
当店はうなぎ屋ですが、定食も自慢です。
かほく市に来られた際はお気軽にお立ち寄りください。
当店はうなぎ屋ですが、定食も自慢です。
かほく市に来られた際はお気軽にお立ち寄りください。
うなぎ屋さんだから敷居が高いのかなと思って入ってみたら、ものすごくアットホームな店内です。
私のオススメはチキンカツ定食です。
チキンがふわふわで衣はカリカリ。
食べながら食欲が沸いてきます。
是非食べてみて下さい!
すっごく美味しいです!
私のオススメはチキンカツ定食です。
チキンがふわふわで衣はカリカリ。
食べながら食欲が沸いてきます。
是非食べてみて下さい!
すっごく美味しいです!
日替わり定食もこのボリューム!
焼き魚と白米の相性が完璧です。
「なんでこんなにおいしいの」とびっくりします。
平日昼のみ限定25食。
食べたことがあるあなたはラッキー。
とにかく白ご飯がふっくらしていて堪りません。
色んな味が楽しめるのも日替わりの魅力ですね。
焼き魚と白米の相性が完璧です。
「なんでこんなにおいしいの」とびっくりします。
平日昼のみ限定25食。
食べたことがあるあなたはラッキー。
とにかく白ご飯がふっくらしていて堪りません。
色んな味が楽しめるのも日替わりの魅力ですね。
川義さんといえばうなぎです!
私も頂きましたが、過去から食べてきたのと全然違います!
国産うなぎの中でも希少な青うなぎを使っており、備長炭で丁寧に焼き上げた身は香ばしく、タレの甘さとうなぎの旨味がマッチしています。
うなぎ特有のしつこい脂っぽさを感じないです。
素材の厳選も含めて、社長さんの料理に対する真面目さや思いやりが結実したかのような逸品でした。
私も頂きましたが、過去から食べてきたのと全然違います!
国産うなぎの中でも希少な青うなぎを使っており、備長炭で丁寧に焼き上げた身は香ばしく、タレの甘さとうなぎの旨味がマッチしています。
うなぎ特有のしつこい脂っぽさを感じないです。
素材の厳選も含めて、社長さんの料理に対する真面目さや思いやりが結実したかのような逸品でした。
COREZOインタビュー
対談者のご紹介
てんちょうちゃん
代表取締役 油井 義明さん
お店や料理でこだわっていることはありますか
羽釜で炊き上げた甘みのあるご飯と40年継ぎ足している秘伝のタレ。
でも一番は美味しいと言ってもらえるように心を込めて作ることを大事にしています。
でも一番は美味しいと言ってもらえるように心を込めて作ることを大事にしています。
うなぎの料理の修業はどちらでされましたか
岐阜県大垣市の「川貞」さんで10年ほど修業し、地元のかほく市で独立しました。
お店のコンセプトやアピールポイントなどを教えて下さい
うなぎ屋ですが、うなぎ以外の「みそかつ」や「釜めし」「日替わり定食」なども人気です。
お子様メニューもありますしテイクアウトも出来ます。
家族でもおひとりでもお気軽に立ち寄れるアットホームな店づくりを目指しています。
お子様メニューもありますしテイクアウトも出来ます。
家族でもおひとりでもお気軽に立ち寄れるアットホームな店づくりを目指しています。
基本情報
店舗名 | うなぎ川義 |
---|---|
住所 |
石川県かほく市白尾ハ3-5 |
電話番号 | 076-283-4503 |
定休日 | 木曜日 |
お支払い | 北國VISAデビットカードポイント使えます。 |
この記事は2023年12月21日の情報であり、記載内容が変更となっている可能性もございますのでご了承下さい。 |